2011.04.21 Thursday
南相馬市で災害FM開設しました!栄町が運営主体です!
JUGEMテーマ:福島県何でも情報
臨時災害放送局(FM)の開設について 市では、東日本大震災に伴い、生活関連情報、交通情報、安否情報などを市民のみなさんに迅速、適切にお伝えするFM放送局を下記により開設いたします。
![]() 2012年9月13日より送信周波数87.0MHz・出力20wでお届けしています。 臨時災害放送局「南相馬ひばりエフエム」
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
【のまおい】栄町商店街トップページ > のまおいブログ |
![]() |
2011.04.21 Thursday
南相馬市で災害FM開設しました!栄町が運営主体です!
JUGEMテーマ:福島県何でも情報
コメント
こんにちは。大震災後でも、活動を続けられているとのこと、本当にすごいと思います。実は、今日は御相談があってコメントさせていただきました。夫の実家が南相馬市原町区の30km圏内にあるのですが、避難(私たちの自宅がある東京です。自宅に来てと言っています)を呼びかけても一向に答えてくれません。実家には夫の両親と、兄夫婦と甥っ子2人が住んでいるのですが甥っ子は3歳とまだ幼く、放射能の影響が心配されます。子供だけでも避難するようにと呼びかけているのですが、義理の兄が言うにはあと小さい子供も戻ってきている。大丈夫だ。そればかりを繰り返しています。南相馬市の状況は今どうなっているのでしょうか。市のどれくらいがもどってきているのでしょうか。市のホームページなどを調べても全く状況がわかりません。ご自身も大変なところ、大変恐縮なのですが、わかる範囲で教えていただけたら幸いです。
最後になりますが、私も南相馬市に家族を持つ身として、みなさんの復興を心よりお祈りしております。 | nuts | 2011/04/22 3:50 PM |
nuts さま
本日、南相馬の一部を除き一応は緊急時避難地区になり 屋内退避が解除されました。 http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201104/22_a.html しかし、 「この区域においては、引き続き自主的避難をすることが求められ、特に、子供、妊婦の方々、介護を要する皆さん、入院患者の皆さんなどは、この区域に入らないことが引き続き求められます。」 とあります。 ご家庭それぞれに事情があると思いますが 放射線量が低いといってもこれは安心なのではなく 異常な状態であることは変わらないと思います。 数週間前は南相馬市7万人中2万人が帰ってきていると聞きましたが、今はもう少し多いかと思います。 私個人としては小さいお子さんは避難した方がいいと思いますが、学校や家族、仕事などのこともあるとやむをえず残っている方もいらっしゃるのが現状だと思います。 | 栄町商店街ブログ担当 | 2011/04/22 9:58 PM |
ご丁寧な返信いただきありがとうございます。
おとといも南相馬市から非難してきたという夫の友人に会いに行ってきました。やはり個人の裁量に任されているというのが本当のところですよね。 夫の友人は小さい子供がいるから帰りたくはないが、職場の人に帰ってこなければクビだと宣告され、仕事を辞めたそうです。今は東京でアルバイトをしながら様子を見ていますが。。 とにかく、早く落ち着いて欲しい。これだけですね。 | nuts | 2011/04/25 3:09 PM |
県外に避難している南相馬市民です。
いつも活動ご苦労様です。 みなみそうまさいがいエフエムがあることを南相馬市のウェブサイトで知りました。 県外に避難していると情報が少ないので、ネットなどを通じて情報を得ている現状です。 そこで、FMの受信エリア外の市民でも聴くことができるよう、インターネットサービスUstreamなどで発信をしていただくことはできませんか? FMを聴くことで南相馬市と繋がっている安心感も生まれると思いますし、南相馬市をピックアップした情報を手に入れることができると思いますのでご検討をお願いします。 | hiro | 2011/05/05 10:03 AM |
以前、原町区に住んでいた者です。
「みなみそうまさいがいFM」が開設されたことを知り、 その昔「FMリリー」でお世話になった沢田さん始め懐かしいお顔を見ることが出来、感激してメッセージする次第です。 hiroさんも書かれていますように、こちら福島市でも拝聴できないものか、と思います。 出来ましたらやはりUstream等で発信していただけるとうれしいです。 親戚も原町区におりますし、情報が欲しいのです。原町から他地域へ避難されている方も同じ思いではないかと思います。是非ご検討ください。 | 福島市在住 | 2011/05/13 11:45 AM |
Ustreamの件、要望出しました。実行されるかはまだ分かりませんが、配信開始しましたらこちらのブログで発表いたします。
| 栄町ブログ担当 | 2011/05/17 11:57 PM |
南相馬市を拠点に個別の放射線測定(無料)をやっています。希望者はお名前・住所・電話・希望日時をメールでお願いします。メール:contact@earthdayamami.org 【環境放射線市民会議】
| samadhi | 2011/06/03 2:58 PM |
南相馬災害FMにホームページができました。
http://minamisomasaigaifm.hostei.com/ 毎日、午後1時の放送をインターネットを通して、聞くことができます。「今日の南相馬」「FM放送アーカイブ」などのページもあります。 ぜひ、一度、いらっしゃって下さい。 また、栄町振興組合のご担当者様。 上のURLを、目立つところに、貼っていただけませんか? 南相馬災害FM 楢崎 | 南相馬災害FM | 2011/07/15 1:14 PM |
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://blog.souma-haramachi.com/trackback/188
トラックバック
(C) 2018 ブログ JUGEM Some Rights Reserved.
カテゴリー
最近のスタッフ日記
最近のお客様からのコメント
スタッフプロフィール
のまおい:相馬野馬追の町:福島県南相馬市原町区栄町商店街:ホームページへ
CALENDAR
ARCHIVES
|